Lucky Diary

子育てとIBS、時々生活。

簡単レンジ料理

こんにちは。ぽんです。

気づけば久しぶりの更新になってしまいました。(毎回こんな出だし…)

 

今日は毎日のご飯作りが楽になるかもしれない、私がいつも作っている料理を紹介します!

子供が夕食の準備をなかなかさせてくれなかったり、体調不良が多く、個人的に山本ゆりさん(料理コラムニスト)のレシピを参考にさせていただいています。

特にレンジレシピだと子供が手伝える工程が多かったり、呼ばれてもすぐに駆けつけることができるので、とても重宝しています。

 

レンジでタコライス

いつもお世話になっている2つのレシピのドッキングです(笑)

 

クックパッドのフライパンで作るタコライス

美味しい☆タコライス by hiroキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが375万品

 

山本ゆりさんのレンチン甘辛ミンチライス

【簡単!!】トマトチキン、甘辛ミンチライスと、syunkon5の含み笑いコラムの結果発表 | 山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」Powered by Ameba

 

タコライスもレンチンでできるのでは?と思い立ち、クックパッドを参考に調味料を変えて甘辛ミンチライスのやり方でレンチンしてみたら

できました!

私はいつも生協で買っている、北海道産ミックスベジタブル(玉ねぎ、人参、コーン)を入れています。

 

  1. 耐熱ボウルに200gの合挽き肉か豚ひき肉、ミックスベジタブル(みじん切り玉ねぎと人参でも)、ケチャップ大さじ4、中濃ソース大さじ2、カレー粉小さじ1/4程度(お好みで)を投入、混ぜる。
  2. ふんわりとラップをかけ(両端が開くように)、600Wで9分加熱。
  3. 泡立て器で混ぜてポロポロにする。うちは大体生協で買った冷凍のパラパラミンチを使うので、スプーンで適当に混ぜてもポロポロになっています。
  4. お皿に盛ったご飯にシュレッドチーズを乗せ、半分に切ったミニトマトとちぎるか切ったレタスを好きなだけ乗せ、その上にタコミートをかける。完成!

 


f:id:sankakupon:20220731202554j:image


f:id:sankakupon:20220731202450j:image

 

シュレッドチーズは加熱用ではなくサラダ等にそのまま使えるタイプを使っています。

加熱用を使う場合はご飯にかけた後、レンジで溶けるまで加熱することをおすすめします。

カレー粉の調整で辛味が変えられるので、子供も辛いものが苦手な私も食べられます。

残ったらパンにチーズと一緒に乗せて焼くとおいしいです。

 

そぼろご飯

腹痛や気持ち悪さでフラフラで料理がしんどいことがよくあるのですが、そんな時はレンチンそぼろご飯。

山本ゆりさんのレシピです。

【お弁当】レンジで簡単!!2色そぼろ&照り焼きチキン弁当 | 山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」Powered by Ameba

私が作っているのは「レンジで絶品レシピ」という本に載っている150gバージョンです。

とにかく楽。子供喜ぶ。焦げ付かずおいしくできる。

いいことだらけ。

 

私は時々人参みじん切りを入れてたのですが、それすらしんどくなったので、スーパーで買ってきた人参細切り(サラダ用)を入れることもあります。

細長い人参でも意外と気になりません(笑)

卵は味つけなし、冷凍ほうれん草を解凍して混ぜてレンチンしています。

 

カレーライスとハヤシライス

カレーもハヤシライスもレンチン。

山本ゆりさんの豚バラカレー

【めちゃくちゃ簡単!!レンジで1発!】こくうま豚バラカレー(4人分も1~2人分も) | 山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」Powered by Ameba

 

こちらを参考に、先程のミックスベジタブルと豚ひき肉を入れて作っています。

カレー粉で作ればミンチのカレーに、ハヤシライスのルーで作ればハヤシライスになります。

 

ハヤシライスはルーのみで、水を20ml程減らしています。

なぜかとろみがつかない気がするんですよね。

冷凍のミックスベジタブルとミンチを使っているので11分加熱し、野菜の硬さやとろみを確認して追加加熱しています。

子供はまだ牛肉の薄切り肉等を食べないので、ひき肉がちょうどいいです。

 

ハヤシライスの時は溶き卵2個と牛乳大さじ1程度を混ぜたものをレンチン(2分程)して、炒り卵を作って乗せています。オムハヤシ風。

ここにもほうれん草を入れています。

カレーに乗せてもおいしいです。

 

カレーは鶏もも肉やツナ缶にしてもいいですし、かぼちゃをレンチンして潰したものを少し入れたりしています。溶け込むので違和感はないです。

生協にうらごしかぼちゃという潰してうらごししたかぼちゃを10gずつポーションにしたものが売っていて、それを入れることもあります。

 

かぼちゃサラダ

Twitterで見かけた、野菜保存方法のまとめにかぼちゃは1/4カットのままレンチンして潰して冷凍すると良い、と見かけたので、それ以来かぼちゃサラダに蒸しパンに大活躍しています。

  1. かぼちゃ1/4カットは種を取り除き、洗って水分のついたままラップに包み、600Wで6分加熱する。
  2. スプーンですくい取り、余る分は冷凍保存(ジッパーバッグ等)へ。袋の上から潰して冷凍。皮は捨てる。
  3. 使う分はフォークで潰して、熱いうちにとろけない方のスライスチーズ(お好みで)、マヨネーズ(お好みで)と混ぜる。潰しながら混ぜるとチーズが溶けて馴染みます。

 

恐らく山本ゆりさんのかぼちゃサラダを参考にしたと思います。

【簡単!!カフェサラダ】かぼちゃとチーズのサラダ*くるみパン乗せ | 山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」Powered by Ameba

 

ポテトサラダ

夫実家のポテトサラダはゆで卵を入れるそうで、きゅうりも塩もみするし、私の実家とまるで違うので最初は文句を言われました(苦笑)

作り方を聞いて、少しアレンジしました。

 

  1. ゆで卵を作る。
  2. きゅうりをスライスする。塩もみする。
  3. 人参細切り(大体スーパーのカット野菜)1/3本分を耐熱ボウルに入れ、水を少しかけてふんわりとラップをして、600Wで3分レンチン。
  4. じゃがいも2個を洗い、水分がついたままラップでそれぞれ包み、600Wで3分、裏返して1分レンチン。
  5. 少し触って柔らかくなっていたら水の入った器にラップごと入れ、ラップごと皮をむく。この時に芽も取ります。
  6. 3に入れ、1とともに熱いうちにフォークで潰し、マヨネーズと混ぜる。
  7. 6に絞った2と切ったハムを入れ、マヨネーズで味を整える。

 

塩もみはいまいち上手くできずに塩辛くなることがあるので、お伝えできずすみません。

自分の中のポイントはキユーピーマヨネーズを使うことです(笑)

やっぱりマヨネーズはキユーピー

夫がマヨネーズが嫌いなのに、ゆで卵が入っているので食べられるというポテトサラダ。ゆで卵がポイントなのかなと思います。

 

玉ねぎは子供が拒否しているので入れていませんが、人参と一緒にレンチンして入れたらおいしそうですね。

辛い玉ねぎが大丈夫なら生でもいいかもしれません。

 

ちなみに生協でじゃがいもを潰して冷凍してある「ポテトサラダベース」というものがあり、よく使っています。

うちは作りませんが、コロッケにも役立つそうです。

 

まとめ

ミックスベジタブルと書きましたが、コーンが多いので玉ねぎのみじん切りの冷凍野菜を少し足しています。

グリーンピース入りの普通のミックスベジタブルに玉ねぎみじん切りを加えてもいいかもしれませんね。

カット野菜の細切り人参はとても重宝しています。カネスエというスーパーと系列店でしか見たことはないのですが、人参しりしりやかき玉汁に入れたりして活躍しています。

ポテトサラダは時短ではないですが、時短レシピを多く載せたので、お役に立てたら嬉しいです。

 

お読みいただき、ありがとうございました!