Lucky Diary

子育てとIBS、時々生活。

Z会幼児コース(年中)に入会しました(体験版やってみた)

ぽんです。

以前、「習い事に悩んでいます」という話をしましたが、続きです。

 

勉強はこどもちゃれんじのみ受講していて、ワークが少なくて物足りない。

年中からは量が増えてデジタルワーク(アプリ)も登場するけど、何か追加でやろうかな?と思い始めました。

 

ポピー

ポピー安いし自分も小学校の時やってたし、追加でやろうかな?と調べていました。

調べてみると、ポピーは新学社なのでドリルのノウハウがあり信頼できるけど、簡単というのを見かけて、もう少し難しい方がいいのかな?と思い保留。

 

Z会

幼児通信教材の比較サイトやブログをいろいろ見ていると、Z会は難易度が高く、思考力が育つらしいと知りました。

家にあるもので実験したり、料理をしたりして身近なものから学べて、ワークはそこからも出題があるようです。

自分で考える力が育ち、あと伸び力を重視していると。

それはとても大事なのでは?というのと、身近なものから学べて科学にも興味が出るのではないかと思い、体験教材を取り寄せました。

 

体験

思い立ったのが遅かったので、新年度早期申込特典の締切日(3/15)に体験教材が届きました!(苦笑)

ちょうど短縮保育で暇だったのでよかったです。

ワーク大好きなのですぐに食いつき、1日1課題なのに2冊ともほとんどやってしまいました(^^;) 

 

1冊(ぺあぜっと)は実験や料理なので、一気にやるのはとても疲れました。


f:id:sankakupon:20210325121527j:image

親が付きっきりで実験準備からやらねばならないので、休日にやることを推奨されているんですけどね。

負担は大きいけど良い教材だなと思いました。

夕食にレタスと海苔のサラダを作り、1品できました!

 

ワークは少し捻った問題もあり、スラスラできないものもあるけど、これがいいんだろうなと思いました。

大好きなシールで取り組む問題もあり、花丸を自分でつけて満足していました。

一応平日に自分でやる用みたいです。


f:id:sankakupon:20210325121404j:image

 

やってみたいか聞くとやりたいと言うので、受講を決めました。

 

Z会入会へ

 

早期締切ギリギリに入会申込しました(^^;)

エプロンがもらえることくらいなんですけどね。

エプロンは6月のちゃれんじでも来るけど、今後も料理があるとエプロンがあった方がいいかな?と思い、もらうことにしました。

実際、課題に出てきた子の写真を見てエプロンと三角巾をつけなきゃ!となってましたし。

三角巾も必要かな?

 

思考力は伸ばしたいので続けられるといいなと思います。

 

ちなみにベネフィットステーション経由で入会したので、図書カード2000円とベネポがもらえるようです。

ご参考までに。

 

お読みいただきありがとうございました!